こんにちは。いつもご覧いただきましてありがとうございます。@cloudのSeabowです。
さて今回はクレジットカードって皆様おもちですか?
ネット社会でクレジットカードは必須と言っても過言ではないアイテムです。
そんな中でクレジットカードってめちゃくちゃ発行会社さんがありますね。
というわけで僕、クレジットカード5枚持ってるんですけど色々使い分けながら使用してます。
そしてその結果一番使いやすいやんなカードをご紹介させていただこうかと思います。
題して。。。
一般個人が持つカードで使いやすいのはどれ?!選手権
エントリー№1 イオンカードゴールド
まずは定番のイオンカードのゴールド。
何がいいってまず年会費無料(2024年4月現在)なのにゴールド。
コロナ禍になる前までは各イオンモールに設置されていたイオンラウンジなる休憩所にこのカードでも入室できていました。今はなぜかダメだそうです。
イオンカードノーマルの時から比較的限度額上がりやすく重宝していましたが、100万円が増額の上限らしくいつの間にかゴールドカードのインビテーション(入会案内)が来てました。
ETCカードの発行無料なところはもちろん、家族カードの発行も無料です。
そして僕が所持するカードの中で驚きだったのが家族カード分のETCカードの発行手数料も無料。
デメリットというか、なんというか現在はナンバーレスカードになっていてフェイスもシンプルでかっこいいんですが如何せんAEONって書いてあるカードって・・・うん。
それ以外は本当に一般人向けです。比較的審査も緩めらしいですが、審査部ではないのでそこは謎。
ポイントはイオン系列なので【WAONポイント】になっています。
近くにイオンモールやミニストップなどWAONポイントの恩恵が受けれるお店が多い方はマストなカードかもしれません。
エントリー№2 オリコカード
よく広告などでも出てくるオリコカード。
僕が使用しているのはSnap-Onフェイスのカードになります。
ただもうサブのサブのサブぐらいの位置づけです。
その理由すら特に無いのですが強いて言うならコストコの買い物でマスターカードが使えるから
っていう点で持っているカードと言っても過言ではありません。
ローンの契約時に同時製作したカードにはなるのですが、それ以外の時には使いません。
ポイント制度すら調べたことがないぐらい。
コストコと言えば過去はアメックスカードしか使えなかったのがなぜか今はマスターカードしか使えなくなってしまっているのです。
外資の会社なので、JCBじゃないのはわかるけどせめてVISAはありにしてほしい。
そういう意味ではコストコの方針が変わればおそらく解約候補ナンバーワンのカードになってしまっているかもしれません。
エントリー№3 PayPayカード
もはや真打というかメインカード化しているPayPayカード。
こちらの記事でも書いたように
PayPay多用族の僕には必須カードと言っても過言ではないでしょう。
当然ながらポイントはPayPayポイントでやってきます。
使い勝手もナンバーレス、タッチ決済対応、ApplePay対応などさすがソフトバンク系の会社で時代の最先端を色々走ってくれてました。
手持ちのカードの中ではいち早くナンバーレスになったカードでもあるかと思います。
そんな推しに推しまくってるこのカードですが、ちゃんと欠点もあります。
ETCカードの発行手数料が500円/年でかかってきます。
ETCカード無料のところが多いのにこれはデメリット。
Yahoo!のプレミア会員費が無料になるとかの特典も無く、しっかりとられます。
そういう意味では多少の維持費かかります。
エントリー№4 楽天カード
もう言わずもがなな楽天カード。
年会費無料ももちろんですしPayPayカード同様の機能もあります。
こちらに関してはETCカードは発行していません。
会員ランクなどで年会費変わるみたいです。
一般的な会員なら550円/年の会員費発生。
こちらはもう完全に新NISAの為のカードですね。
このカードを経由してNISAなどを行うとその費用に対してもポイント付与されるそうです。
どうせ同じ金額払うなら少しでも還元がある方がいいには決まってます。
しかしそれ以外では特に使用用途ありません。
やっぱりPayPayが使えるお店が周りに多すぎて。
ただ楽天Payもだいぶ増えたかとは思います。
ポイントで言うなら楽天ポイント提携のお店が非常に増えたのでそこだけ考えると楽天にも軍配はあるかとおもいます。
エントリー№5 三井住友VISAゴールド for Business
みついすみともビザかーどぉー♪
でお馴染みの三井住友VISAゴールドです。
仕事の決済でやっぱり屋号付き(会社や店の名前入り)カードが欲しい!
で一番シンプルで使いやすいと考えた結果がこちらのカードになります。
まぁアメックスとかLuxuryカードとか最近すごいカードがいっぱい出てきている中で考えるとなんだか普通のカードとなりますが、VISAと言えばみたいな感じもあるので意外と気に入っています。
ポイントはVポイントとなります。
Vポイント付与率も特段目を張るものはありませんが、このVポイントがもう間もなく(2024年4月22から)Tポイントと統合されるというお話が最近ネットニュース界隈でも報道されていました。
Tポイントとの統合開始されたので記事を追加しています。ぜひ併せてご覧ください。
Tポイント昔はお世話になったなーと名残惜しみつつVポイントに代わるのも少し楽しみです。
そうなればコンビニなんかでもポイント付与してもらえるのかしら?
今後の動向に少し期待ですね。
おはなしのまとめタイム
さて、いかがでしたでしょうか?
ほんとうにどなたでもお持ち頂けそうなカードばかりを保有している僕です。
個人的にはやっぱりPayPayカードがお好きな僕です。
でも最近は僅差で楽天カードが結構推してきてます。
やっぱりポイント付与率が高い楽天はいいなってイメージ。
ポイント運用のシステムさえ良ければ余裕の楽天カード切替ですね。
とりあえず今回5枚のカードをお伝えしましたが、個人レベルで持つにはせいぜい2枚か多くても3枚までで十分だと思います。
その理由などはまた別の記事でご紹介するとしましょう。
そして、カードのポイント付与などに関してお伝えした部分もありましたが、
カードのポイントって皆様どんなことにお使いされてますか?
またそのあたりも記事にできたらいいなと思います。
今回も最後まで閲覧ありがとうござました!!
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] クレジットカード会社の中で実際使ってみて一番便利なんって結局どこ? […]