あなたは適切なスキンケアを行なっていますか?
今は西暦2024年。ひと昔前のお父さんたちはこういうだろう。
男が肌のケア?何いってんだテメェ?!そんな暇があったら飲みに行くぞ!
というだろう。
これが時代は変わって今現在。
メンズでスキンケアを施さない方がもはや時代遅れと言われかねない。
この現状について今年37になる僕は考えた。
アラフォーだろうとスキンケア必須じゃね?
そりゃそうだろう。
いくらどんなに髪型を今風にしようが、ファッションを流行りに整えようが、
ガジェットを最新のものを持って若者を気取ろうが、結局のところ年齢は素肌に出てくるのである。
というわけでスキンケアってなんぞやから順番に調べてみた。
まずはスキンケアが必要な理由について考えてみた
1. 男性肌の特性
男性の肌は女性に比べて皮脂の分泌量が多く、毛穴が目立ちやすい傾向にあります。また、定期的な髭剃りは肌を刺激しやすいため、特別な注意が必要です。
ということでここが重要性ですね。
毛穴って確かに年々目立ってくるんです。
わかります。ほんと今お若い方は今からした方がいい。
30を超えたあたりから意味不明に毛穴が気になってきます。
2. 洗顔の重要性
スキンケアの基本は洗顔から。
適切な洗顔料を使って、毎日の汚れや余分な皮脂をしっかりと洗い流すことが重要です。
また洗顔料は肌に優しいものを選び、肌をこすりすぎないようにしましょう。
これは本当にそうです。皮脂を落とすためにゴシゴシと力を込めると余計に毛穴が目立ちます。
やさしーくやさしーく!これが基本です。
3. 保湿で肌を守る
洗顔後は必ず保湿を。男性の肌も乾燥によるトラブルを避けるために、保湿は必須です。特に、アルコールフリーの保湿剤を選ぶことで、肌への刺激を減らし、健康な肌を維持できます。
洗顔すると必要分の皮脂が落とされてしまい、それを補おうとさらに皮脂を分泌するそうです。
それ聞くとほんまか?と思いますが、人間の体って乾燥から守るためにある程度皮脂が必要ということで分泌する作用があるそうです。
よく、スーパーの袋が開けれないおじさんおばさんがいい例です。
あれは乾燥しすぎて、指の油分がなくなった結果起こる現象だそうです。こわっ!
4.日焼け止めは年中無休で!
今の日本は春夏秋冬、四季折々の季節にとわず紫外線を浴びる状況が続いています。
そんな世界に日焼け止めなしなんてもはや火の上を素足で歩くようなもの。必ずバリアを装備して外へ出かけましょう。
こう考えると恐ろしい世界ですが、それでも美肌のために積み上げる努力は必須!
めんどくさがらずにやりましょう!
スキンケアの朝、晩のルーティンについて調べてみた。
さてここからが本題。スキンケアの手順となっております。
朝のスキンケアルーティン
- 洗顔: 朝は夜に比べても肌が汚れていることは少ないかもしれませんが、夜間に蓄積した皮脂や汚れを洗い流すためにも、洗顔が重要です。洗顔料を手に取り、ぬるま湯で顔を洗い流します。洗顔料は、肌質や肌の状態に合わせて選びます。
- 化粧水(またはトナー): 洗顔後は、肌を整えるために化粧水やトナーを使います。コットンパッドに化粧水を含ませ、顔全体にやさしくパッティングします。これにより、肌の水分バランスを整え、次のステップの保湿を助けます。
- 保湿: 化粧水が乾いた後、適切な保湿剤を使って肌を保湿します。保湿剤は、肌のタイプや気候によって選びます。ジェル状のものや軽いテクスチャーのものが、男性の肌に適していることがあります。
- 日焼け止め: 最後に、朝のスキンケアルーティンには日焼け止めを使うことが重要です。UVから肌を守るために、SPF(紫外線防止係数)が入った日焼け止めを顔や首に塗布します。特に外出する予定がある日は、こまめに塗り直すことが大切です。
夜のスキンケアルーティン
- メイク落とし(必要な場合): こちらは男性でメイクをしている場合は、メイクを落とすためのメイク落とし剤を使います。皮脂や汚れをしっかり落とし、肌を清潔に保ちます。
- 洗顔: もちろん洗顔は夜も重要です。一日の間に肌が受けた汚れや摩擦をしっかり落とし、肌のリフレッシュをサポートします。
- 化粧水(またはトナー): 洗顔後は、同様に化粧水やトナーを使って肌を整えます。水分を補給し、次のステップの保湿をサポートします。
- 保湿:化粧水が浸透した後、適切な保湿剤を使って肌を保湿します。夜間は肌が修復される時間なので、しっかりと潤いを与えることが重要です。
朝も、夜も・・・そんな時間ねーよ!
って思いますよね。僕も思うんです。
それなら時間あったら朝ギリギリまで寝たいし、寝るギリギリまで好きなことしたい!
でもね。これが努力ってやつなんですよね。
これを出来るかできないか。続けるか続けないか。やるか・・・やらないか。
今日の1日5分〜10分の努力が明日の自分のコンディションを上げてくれる。
そう考えれるとやれるかもしれないし、やれないかもしれない。
結局どんなに知識を得たとしても結局は自分がやるかやらないか。
そうです。一緒にやりましょう!
今回も記事をご覧いただきありがとうございました!
コメント