IT/GADGET– category –
-
Googleアドセンス!記事内の広告「閲覧できません」エラー解消手順
アドセンス合格後、記事内にも広告を張りたくなるのはブロガーならみんなそうだと思うのですが、設定すると「閲覧できません」のエラーに遭遇する。 その事象の解決方法で「ConohaWing」や「Xサーバー」の解消法は散見されますが、「お名前,com」の対処法... -
Googleアドセンスブログ開設1ヶ月半で合格!通過状況と対策
@cloudです。ブロガーの登竜門といっても過言ではない「Googleアドセンス」 通らない!と悩む方は多いと思われます。もちろん僕も通らなかった人間の一人でした。 「最低3ヶ月はサイト運営しないと!」「記事数は何記事以上で!」「アカウントが複数ある... -
【1ヶ月目】ブログを収益化して稼ぐに為にアフィリエイトを始めてみた
僕がブログを始めたのが2024年4月15日 その為にパソコンを家に導入してドメイン契約してサーバーを用意してWordPressを展開。 その結果1カ月半ぐらいが経過したので、1カ月の結果を報告したいと思います。 収入の結果発表 4/15から初めて4月内は収益無。 5... -
Xで投稿する際に文字を入力すると途中で消える現象の対策方法があった
どうもこんにちわ!早速ですがX(旧Twitter)をお使いですか? 最近投稿しようと文字をPCより入力していると途中で変なことになっていきます。改行して一生懸命打ってるのになぜか途中で文字が消えていきます。 これ……なぁぜなぁぜ?? 結論 現段階で対処... -
WordPressテーマ[SWELL]モバイルファーストSEO!
有料テーマSWELLを利用するだけでSEO効果を高められる!なんてことは有名なお話ですが、その後のユーザーのデザインだけでSEOの評価点は下がることがあります。 今回はえ?まさかそんなことで?!なSEO対策をご紹介。 日本語か英語か・・・ただそれだけで... -
【WordPressテーマSWELL】を1ヶ月使ってわかった魅力
ブログを始めるにあたり、どのWordPressテーマを選ぶかは非常に重要な決断です。多くのテーマが市場に出回っていますが、その中でもSWELLは特に初心者ブロガーにおすすめのテーマです。 この記事では、SWELLの魅力的な価格とその価格に見合った豊富な機能... -
SIMPLE SEOでアナリティクス、サチコの解りやすい設定方法
みなさまこんにちわ!SWELL(Ver2.9)で制作されている@cloud(@cloudjp_2024)です。 今回はサーチコンソール、Googleアナリティクスの設定が終わってこれでアクセス解析できるぞ!ってなったにも関わらず全然されへんやんけ!とお悩みの方への設定方法... -
【OpenAI】ChatGPT4oであの画像を自動生成させてみた
ChatGPT-4oがリリースされて数日が経過しました。今日は画像生成機能を試してみた結果をお伝えします。 ○○のイラストを書いて! イラストを書いてっていうのはGPT4でも全然やってくれてたけど、 今回は4oに画像生成テストも兼ねてやってもらった。 お題は... -
WP Sitemap Pageを使って簡単にHTMLサイトマップ生成
前回XML型のサイトマップの制作方法をご案内させていただいたが、それはあくまでサーチコンソール向けの製作。 今回は、サイト内に掲載できるHTMLサイトマップの製作て順についてご紹介したい。 WP Sitemap Pageプラグインで製作 もう一番シンプルかつ分か... -
【OpenAI】ChatGPT-4oを使ってみた!違いは明らかなもの
2024年5月13日「OpenAI」社の最新モデルChatGPT-4oがリリースされた。早速使ってみたので体験レポートをお伝えしたい。 ChatGPT4とChatGPT-4oの違い 1.圧倒的に早い 従来の3.5から4にアップデートされた際、確かに画像生成や文章作成能力は上がっ... -
ブログで稼ぐ!超シンプルな初心者向け始め方の6ステップを紹介!!
ブログをはじめたいけど何から始めていいのかわからない!とお悩みの方向けの超簡単にまとめたフローチャートです。 深堀するとどんどんハードルを高めてしまうので、とりあえず簡潔にこういう手順で行くんだよ!というところをまとめさせていただきました... -
XML Sitemapプラグインが上手くいかない!多分これ解決法
超高機能WordPressテーマと言っても過言ではない【SWELL】をご存じですか? もれなくこのサイトもSWELLで製作されています。 と、いうか途中でSWELLに乗り換えました。あまりにも皆さんが評価するので、どんなもんだと思って購入。 決して安くはないけれど...